ホーム  >  品種一覧 > 夏もよう

商品紹介

夏もよう

夏秋栽培品種

  • 耐病性品種
  • おすすめ品種
  • 新発売

すべては夏の中に、すべては緑の中に、すべては太陽の中にある「夏もよう」

ダウンロード
適作型

 露地栽培

【播種期】4月~8月上旬まき

夏もよう
雌花着生
主枝雌花率は、4月~5月まきで50~60%、6月~7月まきで30~40%。何れの播種期でも側枝は、連続着果率が高い。各節1果成りが中心である。
果実
果長は主枝で20~21cm、側枝は21~22cm程度。果実は肩こけ少なく鮮緑色である。
草姿
葉色は緑色で中葉、草勢は中位で、子枝、孫枝ともによく発生する。節間は間伸びしにくい。
収量性
草勢が安定し、果実肥大が良いので最後まで高い収量を望むことができる。
耐病性
褐斑病、ウドンコ病、ウィルス病(ZYMV)に強く、栽培後半まで草勢維持しやすく作り易い。

栽培のポイント

  • 台木は、ぞっこん、ときわGT-Ⅱが適する。
  • 整枝方法は、基本的に子枝は1~2節止めとし孫枝以降から半放任とする。主枝雌花開花が始まる頃より積極的に潅水を行う。また収穫始め頃より追肥を始め、その後も遅れないように行う。
  • 果実肥大が早く、初期より収量性が高い為、元肥はやや多めに施す。